高専体験記

ナンスすこ

TOEICのオススメ参考書と勉強法と勉強過程

f:id:nansukosen:20170926124535j:plain

編入試験では英語の試験をTOEIC提出にする大学が増えています

高校生ではセンター英語は廃止されTOEICに移行する方針ということで

その波を受け、これからも増えていくと思います

 

TOEICスコアは

TOEIC IPが470(L:245,R:225)

TOEICは 535(L:295,R:240)→780(L:370,R410)→755(L:360,R:395)

 

TOEIC780点は編入生では良い方だと思います

ちなみに今年から高校生はTOEIC780以上でセンター英語免除(満点)らしいです

正直もっと高い点数を取ろうと思えば取れたと思います

850までなら簡単にいけたかな

TOEICには勉強にコツがあります

真似すれば同じようなスコアは取れると思うので長いですが詳しく書こうと思います 

 

僕がTOEICを受ける直前に新形式に変わりましたが

新形式対応の参考書は少なかったので僕は主に旧形式の参考書で勉強しました

 

新形式と旧形式は文自体はあまり変わらないので旧形式の参考書で十分です

新形式のほうが長文になっています

なので旧形式を解いたとき5分余れば、新形式では時間ギリギリって感じかな

 

 

使った参考書

※DUOは買いましたが、他は図書館で借りました

 

DUO 3.0

DUO 3.0

 

 単語はこれ

これは絶対に買って下さい

TOEICに出てくる単語の9割はこれで勉強できます

でも僕は気力が足りず半分までしか読めませんでした

リスニング用CDというのも別売りであるんですが

これは長期的にしっかり勉強したい人用なので買わなくていいと思います 

 

 

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)

一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス)

 

文法はこれ

600ページくらいあるのですが

分かっている部分は飛ばしまくったので読んだのは200ページいかないくらいです

amazonの英語文法書ランキングで1位だったので選びましたが

forestとか人気のやつなら何でもいいと思います

 

TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編

TOEICテスト公式問題集 新形式問題対応編

 

新形式対応の公式問題集は現時点でこれしかないと思います

ただ解説があまり詳しくないのでオススメってわけではない

事前にTOEICを体験してみるって感じで使うのがいいと思います

 

TOEICテスト新公式問題集< Vol.6>

TOEICテスト新公式問題集< Vol.6>

 
TOEICテスト新公式問題集〈Vol.5〉

TOEICテスト新公式問題集〈Vol.5〉

 

旧形式の本です

新形式対応編よりは解説があって助かる

解いただけでは実力は上がらないので解説が一番重要です

 

vol.4以前は旧旧形式っぽいのでやりませんでした 

 

TOEICテスト超リアル模試600問[MP3音声付]

TOEICテスト超リアル模試600問[MP3音声付]

 

超超オススメです

 

この本の解説にはサンプルの人たちが解いたときの正答率と難易度が載っているため

この問題は解けないといけない、この問題は捨ててok、みたいな分析が超やりやすい

解説が多くて感動しました

 

TOEICは過去問を流出させないので公式問題集以外は模試って感じなんですが

この本はかなり似ていたと思います 

 

 

解説がクソ少ない公式問題集はこの本を見習って欲しい

 

 

音声ダウンロード付 カラー改訂版 まるおぼえ英単語2600

音声ダウンロード付 カラー改訂版 まるおぼえ英単語2600

 

僕はやっていませんが紹介です

毎日リスニングするのめんどいよ~っていうオタクの人はいませんか?

この本のナレーションはなんと

若手人気声優 (小倉唯石原夏織西明日香瀬戸麻沙美)

でありオタク向けの本になっています

これならさすがに出来るんじゃないでしょうか

 

 

 

勉強法

・リスニング

僕は公式問題集vol.5と超リアル模試の音声を使いました

 

パソコンでCDから音声を抽出すると、

小問ごとにmp3ファイルが出てくると思います

 

まず普通に小問ごとのmp3音声をスピーカーで聞きます

問題なく理解できたら次に進みます

もし分からなかったら0.5倍速で聞こえるまで再生します

このとき例えばscheduleの発音がおかしいなと思ったら

「schedule 発音」で調べてイギリス英語の発音がアメリカ英語と同じかどうか調べます

案の定、scheduleはアメリカ英語ではスケジュールですが

イギリス英語はシェジュールみたいに発音することを知ることが出来ました

0.5倍速で完全に理解できるようになったら1倍速でも完全に聞こえるまで聞きます

1倍速が終わったら1.5倍速でも聞いてみて理解できたら次に進みます

 

リスニングはひたすらこれの繰り返しです

イヤホンやヘッドフォンでは音質が良すぎるので本番に合わせてスピーカーがいいと思います

僕は更にテレビを見ながら聞いていたので雑音MAXでした

全く手応えがないので不安ですがテストでは上がってると思います

毎日少しでもやらないと効果はないです

 

・リーディング

DUOと1億人の英文法で土台を作った後、

公式問題集と超リアル模試を時間測りながら解きます

僕は裏紙に記号だけ書いていって丸つけしてました

1回解き終わったら間違えた問題の解説を理解できるまで読みます

これの繰り返しです

初回は解説を読むところが多くてキツイですが

最後らへんはほとんど理解できるようになっているので楽勝です

 

理解できるようになれば速読もできるようになると思います

僕は春休みにvol.5とリアル模試合わせてリーディング5回分解きました

1回目は時間も10分足りず点数300くらいでしたが

5回目では時間は10分余って点数は430ぐらいでした

旧形式を解いたときは必ず5分は余らせて下さい

 

よく、「私がTOEIC800点を取った5つの理由」みたいなクソサイトに

時間配分しろとか書いてあるけど要らないと思うし

800とか全くすごくないから信じないほうが良いと思います

 

どこで迷って時間使うか解くまで分かりません

全部本気で解けばいい

 

勉強過程

もう一度書くと、僕のTOEICスコアの変遷は

TOEIC IPが470(L:245,R:225)

TOEICは 535(L:295,R:240)→780(L:370,R410)→755(L:360,R:395)

です

 

4年生10月

DUO3.0を買いましたが、買っただけで読みませんでした

11月

TOEIC IP(旧形式)を始めて受けて対策はしていませんでした

2回目のTOEICは1回目のIPから3週間後ぐらいでした

その間の3週間は何もしていません

このときは新形式になっていて、旧形式より長文化していると強く実感しました

TOEICは1回受ける度に50点上がると言われているので

丁度それくらい上がった感じです

 

ていうかIPのときは試験場所が高専なので、音響機器がラジカセだったのに対し

2回目の正式なTOEICは備え付けの高級そうなでかいスピーカーだったので

音質と音量に差がありすぎてリスニングが超上がりました

 

この2回では速読力はまだまだだったので最後の15問くらいは塗り絵でした

12月

DUOを毎日15分くらいやり始めて半分くらい覚えました

新形式対応の公式問題集のリーディングだけ解きましたが

問題の解説が載ってなかったので全く意味がなかったです

1月

全く勉強していません

2月

 3回目のTOEICの3週間前の2/20ぐらいからリスニングの勉強を始めました

それ以降ほぼ毎日30分~1時間ぐらいリスニングに費やしました

3月

3/1からTOEICの公式問題集vol.5とvol.6と超リアル模試を全部解きました

特に、vol.5と超リアル模試で間違えた部分の解説を詳しく読みました

3/12に3回目のTOEICを受けました

このとき前の女子大生の服が背中がありえないぐらい見えてるやつで

試験中ちょっとドキドキしてました

できたなーって感じが無くて600点いくかいかないかだと思っていました

ただ、速読力はついていて時間は5分くらい余りました 

 

また、このとき試験場所が福岡大学でした

図書館がビルになってて内装もすごくて大学に行きたくなりました

これ↓

f:id:nansukosen:20170926142507j:plain

 

5年生4月

3/12以降は1秒も英語は勉強していません

3回目が780だったのでこれで終了だなと思いましたが

TOEICは受験する月の2ヶ月前に申し込まないといけないため4月も申し込んでいました

 

僕の記憶では4/9ぐらいに4回目のTOEICを受けました

 

本当に仕方なく受けに行ったのでやる気が全くありませんでした

4/5に僕が大好きな夏川椎菜さんの1stシングルが発売されていました

グレープフルーツムーン (通常盤)

グレープフルーツムーン (通常盤)

 

 

ずっとリスニング中はそのことを考えていました

音に集中してなくても普通に聞こえて理解もできたので

自分のリスニング力はここまで上がっていたのかと驚愕しました

 

リーディングでも夏川椎菜さんのことで頭がいっぱいだったため

10問ほど塗り絵になってしまいました

あーホント好き。

 

しかし結果は755と結構良くて

もし真面目に受けていたら780ぐらいだったと思います

 

3回目以降1ミリも勉強しておらず僕の実力は780レベルのはずなので

運に大きく左右されるように思われるTOEICの正確さを感じました

 

なので「今回は運が悪かったわー」とか言い訳はしないほうがいいと思います